嫌な予感… 

米選挙戦がハチャメチャ。

これが仕組まれたシナリオだって言う米国人もいる。実は、私もそう思う。

米国を崩壊させようとする勢力がいて、国民同士の内乱を助長させている。

トランブもパイデンもグ口一バリストたちの駒。役者たち。

実は、10月21日にトランブが、Sドット88I 法案を国会で静かに通している。

米国民は知らない。

これって、やっぱり!?

惨事を起こす準備!?

これって、やっぱり!? 

 

日曜日

日曜の午後、3週間ぶりに礼拝に行った。

ありがたや“黙示録”の学び。

日本で、ここまで黙示録を解説できる人はいない。

だいたい、黙示録を教えるのを避ける牧師ばかり。理由は、難しいのと、教えるに当たって自信がないから。

 

帰りに横浜スタジアムからドバっと人の大群が…。

立ってたおじさんに尋ねると、本日、横浜ベイスターズが広島カープと試合して勝利したらしい。気分良くお酒を飲んで観戦してたって。

2020年10月25日 横浜DeNAベイスターズvs.広島東洋カープ - プロ野球 - スポーツナビ

これから、二人の男女の友人と合流して飲みに行くからと、一緒に来ない?と誘われたんだけど、お酒飲めないし、食事は中華外で済ましてきたところで断った。

3人は野球&飲み友でしたが、人柄が素敵な人たちでした。

 

関内駅まで一緒に歩きながら、色々話してたら、このおじさん、以前、某広告会社○○に勤めていたらしく、モンサントラウンドアップ除草剤の日本版CMのプロデュースをしたらしい。モㇲバーガーや、ジョンソン²もだと。

そうとは言っても、モンサントの闇の話もキチンと知っておられた様子。

でも、「きっと、あなたのほうが詳しいそうだよ」と言われた。

確かに、自分は暴く系については得意。シャーロックホームズと同じ衝動に駆られると

言ったらいいのかな・・・事実・真実事実を発見するのが好きだから。

世の中の人は「陰謀論好き」だとか言うけど、歴史には相当な数の陰謀=真実の歴史が

存在してる。海外ではconspiracy theory という言葉から、conspiracy fact と言う言葉が使われているほど。

 

 

 

 

カメラワークが印象的だった映画

写真の撮りかたはよく知らない。でも、一応、芸術を見分けるセンスは持ってると思う。

 

 昔、『ボストン絞殺魔』(The Boston Strangler)という古い映画をテレビのロードショーで見ました。実話の犯罪をもとにして作られた作品。


 実際にあった事件の詳細:

ボストン絞殺魔事件 - Wikipedia

 

この映画のカメラワークでは、当時では画期的なsplit screen(分割画面)という複数の出来事を同時に見せるマルチ画面を取入れてました。

 

www.youtube.com

たとえば、他の映画で split screenはこういうカンジで使われてます。

https://www.youtube.com/watch?v=0M4h9QK4F7A

 

『ボストン絞殺魔』の犯人デサルボを演じたトニー・カーティスの演技も最高でとにかく心理状況が伝わって来るんです。トルストイの小説 “クロイツェル・ソナタ”を読んでて伝わってるくるのといい勝負。

1969年ゴールデングローブ賞 主演男優賞ノミネート。受賞されなかった事に、多くの人が疑問を感じたようです。

トニー・カーティスの結婚歴は5回。大女優ジャネット・リーとも結婚、その娘が女優ジェイミー・リー・カーティスです。

娘と父の折り合わない時期が長かったようですが、和解があったことを願います。トニー・カーティスは、2010年に死去してます。

大女優クリスチーネ・カウフマンとも結婚歴もあります。

 

この映画、とにかくキャストが豪華で、ヘンリー・フォンダジョージ・ケネディも出演。

監督は『ミクロの決死圏』『海底二万哩』のリチャード・フライシャー。私の好きな監督の一人。映画「トラ・トラ・トラ!」の監督さんですが、実は、「トラ・トラ・トラ!」は、F0X映画会社から誰を監督に起用するかということで、フライシャーが選ばれたようです。

 

トラ・トラ・トラ!」の裏話があるので、載せておきます。

>>撮影まで

アメリカ側、日本側双方の場面を別個に撮影して組み合わせる方針であったため、日本側シークエンスの監督に誰を起用するかという意見を求められたエルモは迷わず黒澤明の名をあげた。この話を聞いた当時の黒澤明はそれほど乗り気でなかったというが、東宝の手を離れて黒澤プロダクション(以下黒澤プロ)を完全に独立させた直後という事情もあり、ハリウッドと組んで大作を撮るという話は渡りに船でもあった。黒澤も当時力をいれて進めていた『暴走機関車』の製作が一時中断になったことから『トラ・トラ・トラ!』の製作にのめりこんでいく。1967年4月28日、東京プリンスホテルで製作発表があり、黒澤、エルモ・ウィリアムズ、源田實参院議員らが出席。エルモの編集作には『真昼の決闘』『海底二万哩』『ヴァイキング』など、監督作品は『史上最の作戦』『クレオパトラ』。エルモから『トラ・トラ・トラ!』の製作スケジュールの説明があり、この時は撮影開始を1968年初め、1969年に公開発表された。つまり公開予定が一年半以上伸びたということになる。

1967年7月にハワイでエルモ・黒澤・フライシャーらが一堂に会して製作のための話し合いを行ったが、黒澤はフライシャーを好まず、ほとんど成果を見なかった。結局プロデューサーのエルモが脚本の決定稿をまとめあげたが、黒澤は自分の脚本部分のカットが多かったことが気に入らなかった。ここで製作が行き詰るかに見えたが、社長のザナックが自ら来日して黒澤を訪ね、黒澤も訪米しザナックと会談を行ったことで状況は好転した。

アメリカでは撮影用に多くの軍用機が手配され、日本でも福岡の芦屋町航空母艦赤城と戦艦長門の巨大なオープンセットが製作されたことで製作は順調に進んだ。

一時製作が延期になっていたが1968年11月からの日本側撮影再開予定に伴い、1968年6月27日の毎日新聞夕刊「日本側監督に東映佐藤純弥が決まった。まだ7本目だがダイナミックな演出振りに白羽の矢が立った」と書かれ、この記事では佐藤は第2班監督ではなく、単に日本側の監督」と書かれている。佐藤がB班監督に抜擢された経緯は、佐藤のデビュー作『陸軍残虐物語』を気に入ったからと噂されるが、佐藤は「確かめたことはない」と話している。佐藤は山本五十六にも真珠湾攻撃にも興味はなく、黒澤と一緒に仕事ができるという理由だけでオファーを受け、東映と本数契約を交わしていたが、会社から「行ってこい」と言われ参加した。また「出演者は無名の一般人を起用する方針で、いま選考中。山本五十六役には応募者が殺到している」と書かれている。

 

他には、カメラワークが印象的だったのは『ミュンヘン』。映画館で観たので映像の迫力と音の相乗効果。

gigazine.net

 

ヒッチコックの映画の中で、私個人が一番好きな映画『間違えられた男』The Wrong Manの映像の見せ方も印象的です。

ヒッチコック作品の中で、唯一、実話をもとに描かれた作品です。ですので、ヒッチコックが、冒頭でライトを背に浴びながらスクリーンに現れ、

「The film's "every word is true. この映画は実際に起こった出来事を基にした映画です」と、内容がシリアスな映画だと珍しく生真面目に語ってます。

予期せぬ展開に対応する主人公の心理描写がヘンリー・フォンダの演技を通して伝わって来ます。素晴らしい役者です。

ストーリー:NYのクラブで働くミュージシャンのマニーは、妻ローズと共に貧しい生活を送っていた。妻のために歯の治療費を借りようと、マニーはローズの保険証書を持って

保険会社のオフィスを訪ねる。しかし、そのオフィスに2度も強盗に入った男にマニーがそっくりだったため、警察により連行されてしまう。

 

行きたかったペトラ

もう20年以上前からずっと行きたかった場所がある。

それは、ヨルダンにある岩の神殿ペトラ。

その神秘さに魅かれ、ずっと行きたかった。中東やアフリカに、一度は行きたかった。

結局、いつかいつかと思いながら、行くチャンスを逃してきた。

 

確か2004年だったかな?トルコの空港で飛行機のハイジャックがあった。

その2週間後の出発でトルコ行きの旅行を既に申し込んでいましたが、旅行会社から旅行中止の連絡が・・・😢

そんなことがあって以来、中東旅行に一人で行くことに少々不安を感じ始めた。

ハワイや欧米方面なら行っても良いけど、残念ながら、はるばる遠い中東に行きたいという友人はいなかった。

中東こそ、文明と歴史のゆりかごなのに・・・聖書の舞台はメソポタミアから始まる中東諸国。

http://Ancient city of Petra, Jordan. Aerial 360 video in 8K. Virtual travel

 

そして、何とも恥ずかしい事に、ペトラが聖書の終末時代に大いに関係する場所だと知ったのは、ほんの数年前のこと。

実は、ペトラという街が、工ルサレムやバビロン以上に聖書に登場する。(聖書では、“ペトラ”とは呼ばれず、複数の別の呼び名で呼ばれている。)

1867年、スイスの探検家に発見された古代神殿の街であり、それ以後、世界中の人が絶えることなく訪れる観光地であり、1500年間ゴーストタウンとして

存在している。古代では、モーゼやダビデ、新約時代のヘロデ王パウロも、この街に来たという。またクレオパトラとアントニオもこの街に来たという。

そして、一番のハイライトが、これから起こる艱難時代7年間の後半である大艱難時代(約3年間)、レムナントがペトラに逃げ込み、イエスの再臨まで護られるという。

www.youtube.com

 

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

 

最近、カラスが気になって仕方がない。

この何週間、人目をしのいで、毎日ベランダ(2階)から、カラスにキャットフード投げてる。バレたら管理組合からも怒られそう。毎日、ハラハラしながらエサを投げてる。

 

1匹~3匹ぐらい集まって来るけど、みんな黒いから同じに見える。

いったい、延べで何匹に餌をあげてるのか?ぜんぜん判らない。ハシブトかハシブトぐらいの見別けはつくけど、どの鳥も『カーちゃん』と同じ名前で呼んでる。

ロイヤルカナンだから割と高級なんですが、カーカー言われると無視できない。

ペットみたいになってきた。

 

ある1匹のハシブトカラスは、私のベランダの手すりの所に毎日、何回も停まるほど懐いてしまった。うちの猫たちがベランダにいるのに攻撃しない。猫も馴れてきたのか特に威嚇しない様子。この1匹だけはなかなか度強ある。20㎝ぐらいの距離まで寄って写真撮るのも許してくれる。もしかすると触われそう。

 まだ、若いカラスだと思う。そして目が優しい。(・∀・)!!

一見、エサくれる私の前では穏やかなんだけど、クワックワックワッ!と他のカラスたちに威嚇して縄張り仕切ってる時もある。

カラスの鳴き声の種類!変な声や会話の意味を徹底解説!

 

ベランダに来たかどうかは、ベランダをつかむ爪の音で気づくんだけど、

ワザとシッカリ音を立てて知らせてる気もする。

窓を閉めてる時は、 “ベランダに来てるよ~”と知らるために、グルッグルッグルッと甘えた声を出す。この鳥は特別で『カーコちゃん』と違う名前で呼んでる。

 

 

もしかすると、正体はカラスでなく、エンジェル!?👼

カラスって神様の使いだと思う。エリヤもカラスに食べ物を運んできてもらった。

ちなみに、カラスは英語では、crow(クロウ)もしくは raven(レイヴン)です。

分類学的な差異はないものの区別すべき別の鳥とみなされているらしく、

おおまかな分類では、カラス属の大型種は raven、小型種は crow らしい。

 

カラスたちが、電信柱から窓を通して私を見てる。

目が合うと、一旦逸らし、また見てる。しらじらしい。

 

カラスたちの間では、(エサくれる人として)話題の有名人にされてるのかも?  

 

 

www.youtube.com

 

 【大事情報】コチラ別ブログをクリック!!👇                                                                    grapevine88.hatenablog.com

さて、とりあえず・・・

さて、とりあえず・・・

こちらのブログはサブです。趣味・思想・雑談などで。

 

本日は・・・

ショ一ン・バンクヘッドの無駄のないぶれない動き。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

【大事情報】コチラ別ブログをクリック!!👇                                                                    grapevine88.hatenablog.com

 

あちゃ~ ブログが2つ存在してました (;^ω^) 

なんと、気付いたことにHatena Blogを 2つ作ってました! 

リンクの最後が違ってました。違いは末尾でした。うっバカたれっ (;^ω^)

grapevine.hatenablog .com 

grapevine.hatenablog .jp 

 

 

大事情報を載せたメインのブログは .jp のほうです。是非覗いて下さい!

      コチラ👇をクリック!

grapevine88.hatenablog.jp